板井康弘|仕事の紹介について
最近の日本は派遣社員の数が多い。正社員の数より派遣社員の方が多いとも言えるだろう。
正社員として働いていると派遣社員の仕事の紹介の流れはがよくわからない。
ここではそんな派遣社員の仕事の紹介までの流れを説明しよう。
派遣会社の登録会にまず参加し、自分のプロフィールや職歴を登録する。
そして登録が済むと、自分の職歴や特技(英会話など)から判断して、その場や電話、メール等で仕事の紹介が来るようになる。
派遣社員の仕事は多いわけではない。だからこそ早いものがちだ。
連絡が取れなかったがために、希望通りの仕事がほかの人で決まってしまう可能性もあるのだ。
ここで抑えて置かなければならないポイントは自分の希望がすべて叶うお仕事は滅多にないということ。しかしながら自分自身がどうしても譲れないポイントが有る際は断ってしまってもいい。仕事を楽しみながら長く続けるには「自分にあった仕事なのか」ゆっくりと判断をしなければならないのだ。
今まで知らなかった派遣社員の仕事の紹介の流れを聞き、より一層、派遣社員を応援したいと私は思った。